鉄部・屋根・コロニアルの塗装


長期間での観察になります

ホルムアルデヒド 刺激臭のある揮発性高い有機化合物  
VOC常温で揮発しやすい有機化合物
合板・壁紙の接着剤から多く発生し、
シックハウス症候群の原因の一つ
といわれている。

※ シックハウス症候群:建材に含まれるホルムアルデヒドなどの化学物質が屋内空気を汚染する事により、
              居住者に生じる健康被害の事








サンプル 2

           
ケレンの程度による違いを見る
ケレン → 各錆止め処理 → 水性ウレタンシリコンフッソを上塗り2回塗装





会社概要


代表より挨拶  会社案内  アクセスマップ




プライバシーポリシー        サイトポリシー

copyright 2007 静岡市駿河区(株)小川塗装店 All Rights Reserved




               
 
近年、VOC・ホルムアルデサド・シックハウス等の環境対策がとられ
鉄部への塗装も水系の錆止め・上塗り塗料を使用する事が多くなってきました。

 既存塗膜との密着性・錆止め効果は使用する側として不安もあります。

という訳で、
鉄部水系鉄部用塗料耐候性・耐久性・防錆性を検証
  水性錆止油性錆止エポキシ錆止1液.2液の各錆止処理をする。


施工方法 

        






自社の折半屋根および補強のL鋼材に各種塗料を塗装。
5年前に長期防性塗料を施工したもので、現状チョーキングが見られる。
L鋼材は錆が発生している状態で、
各種錆止塗料を施工し7種の塗料を塗装してみました。


10本のL鋼材の内2本に水性錆止塗料1回塗りと2回塗りでそれぞれ処理
水性(鉄部OK)上塗り材(エマルションペイントグロス以下EP-G)2種類を塗装した。


サンプル 1

サンプル 3 

L鋼材のサビ

折半のチョーキング


コロニアル瓦に水性系弱・強溶剤系の瓦用アクリル
遮熱・ウレタンシリコンエボキシウレタンの各種塗装、耐久・耐候性を見る。
サンプル 4